MEOチェキでより詳細な検索地点設定が可能に!また、同一アカウントで順位取得時間が複数設定可能に!
平素よりお世話になっております。株式会社トライハッチ、開発チームです。
この度、MEOチェキに「より詳細な検索地点の設定及び順位計測」と「同一アカウントで複数時間の順位取得」を可能にするアップデートを行いました。
①検索地点の詳細な設定
これまでGoogle API連携によるGoogle IPでの市区町村単位での検索住所指定となっていましたが、今回のアップデートにより任意の地点を自由に設定できるようにいたしました。
従来通りに市区町村単位での検索住所設定・順位取得も引き続き可能ですが、任意の地点を自由に設定し、任意の地点での順位取得が可能となっています。(※任意の地点設定においてもAPI連携によるGoogle IP住所を利用しています。)
検索地点を詳細に設定できるようになるメリット
本アップデートは、GPS(位置情報)をON/OFFそれぞれのユーザーに最適化した順位計測を可能とします。
- 位置情報OFFの場合・・・市区町村単位での順位取得
- 位置情報ONの場合・・・駅前、近くの交差点など、近くで来店・来院に繋がる母数の多い場所
上記パターンの順位計測が可能となり、より詳細な順位確認と改善を行うことが可能となります。
②同一アカウント内での複数時間での順位取得
従来も順位取得時間を0:00〜21:00で自由に設定可能でしたが、1アカウントで1つの時間しか設定できない仕様となっていました。
今回のアップデートにより、同一アカウント内で複数の順位取得時間を設定・計測することが可能となりました。
同一アカウントで複数時間を設定することのメリット
ローカルSEO(MEO)は、検索する時間によっても検索結果の順位が変わります。これは検索ユーザーに有益なお店・クリニックの情報を届けることを目的とするGoogleが、各マイビジネスに記載されている営業時間に合わせて検索結果を最適化するためです。
アイドルタイム、営業前、営業後など、細かく時間を設定することにより、本当に集客に繋がる時間に上位表示できているのかを細かく確認することが可能になります。
確認画面
検索地点、時間も同一の管理画面で変更可能です。(※検索地点・時間の複数設定は追加購入・契約に応じて設定・表示が可能となります。)
注意事項
- MEOチェキ(フリープラン、ライトプラン、エントリープラン、プレミアムプラン)に複数地点・時間の設定は含まれておりません。
- 検索地点・時間の複数設定を行う場合は、それぞれ別途300円(税別)で1つずつ追加が可能です。
- レンタルプランにおいては設定が可能ですが、計測キーワード数にカウントされます。
- 当社でローカルSEO(MEO)を実施するお客様・代理店様は複数地点・時間追加を承りますので営業担当にご相談ください。、
計測地点の設定方法
編集権限を持つレンタルプランなどのお客様は、下記動画でも説明していますので参考にしてみてください。